タマネギ栽培 難しい

タマネギ栽培.com

タマネギ栽培 難しい

読了までの目安時間:約 8分

 

スポンサードリンク


tamanegi-new1005

タマネギを種から育てられたら威張って良いそうです!

 

 

タマネギは栽培期間が長いですが、比較的育てやすい野菜として、
家庭菜園でも人気が上がっています

 

けれど、タマネギを育ててみたものの、あまり大きく育たなかったり、
春にトウ立ちをしてしまったりと、失敗してしまうことも意外と多いです。

 

タマネギ栽培は、とても難しいものなのでしょうか。

 

 

[タマネギ栽培 難しい]

 

 

■基本は簡単

 

タマネギは一般的には、難易度があまり高くない野菜とされています。
初心者向けの野菜栽培資料にも、タマネギの育て方が記載されています。

 

ところが、意外と失敗が多いのもタマネギです。
タマネギ栽培で失敗する原因は色々とありますが、

 

トウ立ちや玉割れをしてしまったり、
冬の間に枯れこんでしまうことが多いのではないでしょうか。

 

トウ立ちしてしまうと玉割れし、貯蔵性が低下したり可食部分が少なくなります。
販売目的の農家であれば、出荷できない株が多くなり、収益が激減します。

 

 

トウ立ちしたタマネギ

 

冬の間に枯れこんでしまうのも、寒さが原因であることが多いです。
他にも、病害虫が原因で収穫できないこともあります。

 

失敗を回避するために大切なことは、基本に忠実に育てることです。
日当たり、土の水はけ、土質、気温、水やり、追肥など、
基本の育て方にきちんと沿って育てることが大切です。

 

基本に沿って育てることで、何が原因で失敗しているか見えるようになります。
大筋は基本に沿ってはいても、どこかで「まぁいいか」と手を抜くと、
それが原因で被害が大きくなることもあります。

 

また、苗の選び方ですでに失敗が確定することもあります。
タマネギは苗選びがとても大切で、
苗の選び方が間違っていると、失敗する確率が高くなります。

 

野菜を初めて育てる場合には、基本に忠実に育てるのが難しいこともあります。
そういったことから、タマネギ栽培が大成功する確率が減り、
タマネギ栽培の難易度が高くなっていきます。

 

 

タマネギの苗を購入して植え付けると育てやすいです

 

 

■難易度が高い育て方

 

タマネギの育て方には種類があります。
種から育苗して育てる方法、苗を購入して育てる方法、
ホームタマネギ(オニオンセット)を植えて育てる方法です。

 

どの育て方をしても、タマネギは育ちます。
けれど、人によって合う育て方や合わない育て方があり、
合わない育て方では難易度が高くなります。

 

難易度が高くなる栽培方法は、どのようなものでしょうか。

 

1.種から育てる
タマネギは種から育てることができるって、ご存じですか?
種を土にまいて育苗し、できた苗を一度ばらして植え直します。

 

説明だけを聞いていると簡単そうですが、育苗はなかなか難しい作業です。
種を播く時期をはずしてしまうと、苗の定植時期がずれてしまうため、
その後の生育にも大きく影響が出ます。

 

また、育苗中は水切れや病害虫の被害に気を配り、手間と神経を使います。
育苗する期間が必要なため、タマネギ栽培にかかる期間も長くなります。

 

ただでさえ長い栽培期間がさらに長くなり、難易度も高くなります。
初心者のかたは、できれば苗を購入し選別し、植え付けて育てると良いです。

 

2.寒冷地で育てる
タマネギは寒さに少し弱い野菜です。
なので、冬の間に必ず積雪するような寒い地域では、育てるのが難しいです。

 

ハウスなどで寒さと雪を避ける環境が作れるのであれば問題ありませんが、
小さな庭で楽しむ家庭菜園としては、難易度が高くなります。

 

 

今年もホームタマネギを植え付けました

 

 

3.ホームタマネギを育てる
すでに小さなタマネギのような形をしている、
ホームタマネギ(オニオンセット)を植え付けて育てる方法があります。

 

タマネギの赤ちゃんを植え付けて育てるようなものなので、
上手に育てれば年内に収穫ができます。

 

種まきから育てるのとは逆に、栽培期間が短くなるから簡単だろう、
と思いがちですが、実はそうではありません。

 

ホームタマネギを植え付けて、年内に球を肥らせ収穫するのは意外と難しいです。
夏の終わりに植え付けますが、順調に育っているように見えていても、
真冬に球が肥らず、結局春~初夏に収穫することになるパターンが多いです。

 

しかも早めに植え付けているため、冬になるまでに大きく育っています。
冬になるまでに大きく育ったタマネギは、春になればトウ立ちします。

 

トウ立ちすると玉割れを起こす確率が高くなるので、
年内収穫ができなければ、失敗が確定したも同然です。

 

ホームタマネギを失敗せずに育てるためには、
シビアな植え付け適期を守る必要があります。

 

ホームタマネギのパッケージに記載されている植え付け適期よりも、
短い期間が年内収穫の適期です。

 

植え付けは8月30日を軸に、前後4日=8月26日~9月3日ほどしか猶予はありません。
この間に植え付けをしておかないと、年内の収穫は難しくなります。

 

 

ホームタマネギの収穫

 

 

もし春の早いうちに収穫したいという場合は、
10月下旬に植え付けることで、3月下旬~4月に収穫できます。

 

この場合は、冬になるまえに苗が大きくなりすぎないので、
トウ立ちを防ぐことができ良い収穫となります。

 

■参考
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期



スポンサードリンク

 

タグ : 

タマネギ栽培 Q&A

人気の記事