猩々赤

タマネギ栽培.com

猩々赤(ショウジョウアカ)

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク


syojyoaka

猩々赤

 

 

猩々赤(ショウジョウアカ)は鮮やかな紫色のタマネギです。
大玉で肉厚で、味がよい、赤タマネギの代表選手と言えます。

 

生育が旺盛で初心者にも育てやすく、しばらく貯蔵することもできます。
黄色タマネギと一緒に赤タマネギを育てるのなら、猩々赤がお勧めです。

 

 

[猩々赤]タキイ種苗

 

 

■猩々赤の特徴

 

・味が良い
猩々赤は水分量が多く、とても歯ごたえが良いです。
甘みが強く、生のタマネギ特有の刺激や辛みをあまり感じません。

 

スライスしたタマネギを生で食べる時は、水にさらして辛みをとります。
猩々赤は辛みが少ないので水にさらさなくても大丈夫です。

 

タマネギのうま味が濃く、肉厚で、
味わい深くおいしくいただくことができます。

 

・色がきれい
猩々赤は赤タマネギの中でも外皮の紫色がとても濃い品種です。
この赤い色素はポリフェノールがたっぷりと含まれています。

 

ポリフェノールとは、身体の若さを保ってくれる抗酸化物質です。
日常生活をで発生した活性酸素は身体に蓄積して細胞を老化し、
肌のシミやくすみや生活習慣病の原因になります。

 

ポリフェノールにはこの活性酸素を取り除く作用があります。
タマネギには血液をサラサラにする効果があります。

 

猩々赤など赤タマネギは、この血液サラサラ効果に加えて、
ポリフェノールで健康を守ってくれます。

 

・大玉に育つ
猩々赤は赤くて大きな立派なタマネギです。
平均的な大きさは320gと大玉です。

 

大玉なのでりん片の1枚1枚が肉厚で、歯ごたえがあり、
タマネギのうま味を存分に味わうことができます。

 

 

tamanegi (5)

 

 

・赤玉としては貯蔵性が良い
赤タマネギは水分量が多いため、
一般的には長期間の貯蔵には向いていません。

 

その中で猩々赤は、上手に保存すれば、
年内いっぱいは保存することが可能です。

 

病気になっていない元気な玉を選び、
風通しの良いところにつるしておくか、
コンテナに入れて風通しの良い場所においておきましょう。

 

・生育旺盛で育てやすい
猩々赤はとう立ちや分球が少ない品種です。
とう立ちするとタマネギは固くなり食べられません。

 

分球はタマネギが2つに割れてしまいます。
とう立ちも分球も、適切な栽培管理をしていても、
天候や気温変化などで起こる可能性があります。

 

とう立ちや分球の少ない品種を選ぶことが、
タマネギ栽培成功の秘訣です。

 

 

■猩々赤の栽培のコツ

 

・種まき時期
猩々赤の種まきは、中間地で9月中旬、暖地で9月下旬です。
育苗期間は標準では55日です。

 

・定植時期
猩々赤の苗の定植は中間地では11月上旬、暖地では11月中旬に行います。
苗の直径が鉛筆位の太さになったら定植します。

 

苗の葉は黄色タマネギと同じ緑色ですが、
猩々赤の苗の根元はうっすらと紫色かかっています。

 

・肥料の与え方
猩々赤は、大変吸肥力の高いタマネギです。
肥料は、黄色タマネギの2~3割少なく施します。

 

特に、肥料を与える時期が遅くならないように注意しましょう。
肥料の量と、与えるタイミングが、
猩々赤が大きく甘く美しい発色をつくっています。

 

・収穫時期
猩々赤は、6月上旬ごろになると葉が倒伏し始めます。
葉が8割ほど倒伏したら、その1週間後に収穫をはじめます。

 

 

tamanegi011

猩々赤は生でいただくと美味しいです

 

 

■猩々赤のお勧めの食べ方

 

猩々赤は生食で食べるのがお勧めです。
水分量が多く辛みが少ないので、
薄くスライスしただけでおいしくいただけます。

 

火を通してしまうと、せっかくのポリフェノールが熱で壊れてしまいます。
サラダや甘酢付け、酢の物などで食卓に彩りを添えて下さい。

 

■参考

・タマネギ 苗の作り方
・タマネギ 苗の販売
・タマネギ苗の保存方法
・ホームタマネギの栽培



スポンサードリンク

 

タグ :

タマネギ 品種

人気の記事

«  | ホーム |  »