トンダ
トンダ C)natural-harvest
トンダは白タマネギで、海外のタマネギ品種の一つです。
中晩生~晩生で、大玉になるタマネギです。
トンダの特徴や栽培のコツをご紹介します。
[トンダ] Hortus
■トンダの特徴
・イタリアHortus社の品種
トンダは海外品種の一つで、生産地はイタリアです。
イタリアのHortus社から販売されている白タマネギ品種です。
オニオン(チッポラ)・トンダと書かれています。
イタリアでも人気のタマネギです。
・スペインでも人気の品種
イタリアのほか、スペインでも人気がある品種です。
辛みや臭いが少ないので食味が良く、料理に最適とされています。
・表皮が白いタマネギ
日本では珍しい、表皮が白いタマネギです。
乾燥させても白いまま乾燥します。
果肉も白く美しいので、見た目が良いです。
・丸い球で、大玉になる
ほぼ丸に近い形になり、大玉にもなります。
丸い鼻、と表現されることがあるのですが、
形がそっくりなことからそう表現されるようになりました。
・貯蔵は中程度
一般的なタマネギ品種と比べると、やや貯蔵性が劣ります。
少しでも長持ちさせたい場合には、
吊り玉貯蔵をすれば長期貯蔵も可能になります。
■トンダの栽培のコツ
・種まきは9月~10月
海外品種で、苗販売がなく、種から育てることになります。
タマネギを植え付けるのが11月頃とすると、
逆算して9月上旬~10月中に種をまいて苗を育てます。
種をまいた後は、乾燥しないようにこまめに水やりをします。
・植え付け
種まきをして50日~60日後を目安とし、
間引きをして良い苗を残し、良い苗だけ植えるようにします。
基本的な植え付け方や元肥などは一般的なタマネギと同様に行います。
・収穫は5月~6月
収穫は早くて5月上中旬から開始です。
タマネギの葉が黄色く枯れて、倒伏した頃が適期です。
あくまでも収穫期は目安なので、実際のタマネギの状況を見て収穫をし、
収穫後は早めに食べきるようにしますが、
食べきれない場合は吊り玉で貯蔵しておくと、長持ちします。
■参考
・タマネギ 苗の作り方
・タマネギ 苗の販売
・タマネギ苗の保存方法
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期