ネオアース 種まきです!
■ネオアース 種まきです!
こんにちは、Senaです。
種からタマネギ栽培に挑戦します!
品種はネオアースを使って苗を作ってみようと思います。
以前、苗作りをしたときには失敗してしまいました。
すじ撒きで種を撒いて発芽したところまでは良かったのですが、
その後、生長する度に苗が枯れていきました。
今年は春まき栽培に挑戦して、
種は直撒きでそのまま育てていました。
過去2回、どちらも失敗してしまいました。
今年は近所の苗作りのプロ=タマネギの苗作りがとても上手な方から、
貴重なお話を聞いたので実践してみることにしました。
種まきをしたのは8月25日です。
庭のちょっとした栽培スペースを使いました。
葡萄の棚の下です。
ネオアース種まき 8月25日
種まきはすじ撒きではなく、バラ撒きです。
バラ撒きをした後は新聞紙を被せておきます。
あとは随時水やりを行いました。
近所の方のポイントは、
・バラ撒きでとにかく密度が高めでも大丈夫
・乾燥しないように新聞紙、発芽するまで新聞紙を被せておいても大丈夫
とのことでした。
自分でいろいろ考えてみて、バラ撒きをオススメする理由として、
種から育てるわけですから、発芽して育つまで、
苗同士が近いとお互いに競争するとされています。
私が持っているのは学校で教わった理論で、
苗作りのプロの方は理論ではなく、
実感として持っていらっしゃるのではないかなと思いました。
新聞紙は、乾燥させないためかなと思います。
ワラがないからそのまま、と思っていましたが、
新聞紙を使うことで乾燥が防げますね。
濡らしておくと、より良いみたいです。
アドバイス通り、今回はバラ撒きで新聞紙を被せておきました。
写真に新聞紙が写っていませんが、
強風で新聞紙がどこかに飛んでいってしまいました。
2日後の8月27日も土が湿っている状態を作りました。
ネオアース 8月27日
乾いたらすぐ水やりしても良いそうです。
たっぷり、ではなく少量ずつ与えるという話もしていました。
これで発芽してくれると良いですね!
そのまま苗の大きさまで生長してくれると嬉しいです。
*こちらの栽培記事は、園芸仲間のsenaさんが担当しています。
■参考
・タマネギ 苗の作り方
・タマネギ 苗の販売
・タマネギ苗の保存方法
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期