タマネギ 苗 作り方

タマネギ栽培.com

タマネギ 苗の作り方

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク


育てたタマネギ苗が活着すると嬉しいですよ

 

 

tamaneginae1

タマネギ苗 C)なんでも屋さん

 

 

タマネギの苗の作り方はやや難しいのですが、
成功すると家庭菜園の腕が上がったと自慢できます!

 

タマネギの苗づくりが上手く行くと、
タマネギ栽培はほぼ成功したと言っても良いほどです。

 

 

それくらい、苗作りはタマネギ栽培にとって重要な作業です。

タマネギの苗は太すぎるととう立ちしてしまい、
タマネギ栽培としては残念ながら失敗になります。

 

しかし、細すぎると冬越しをすることができません。
では、適度な太さの丈夫な苗をつくるには、
どうすればよいのでしょう?

 

 

[タマネギ 苗の作り方]

 

 

■種まきの時期

秋まきのタマネギの苗を畑に植えるのは、
品種によって違いがありますが11月上旬から下旬になります。

 

タマネギの種は、畑に苗を植え付ける2か月前、
9月上旬から10月下旬に撒くのが一般的です。

*品種によって異なりますので、種袋を確認してくださいね。
品種名がわかれば、インターネットでも調べられます。

 

 

■畑での苗の作り方

 

・苗床の準備
タマネギの苗は肥沃で排水のよい場所で、
育てる必要があります。

 

種を播く2週間前に苦土石灰と堆肥を入れて耕し、
土の酸性度を調節しておきます。

 

苦土石灰は1㎡あたり100g、堆肥は2~3㎏が適当です。
種を播く1週間前には、
化成肥料を1㎡あたり60g施して耕し、畝を作ります。

 

畝の表面は板などを使って平らにならしておきます。

 

tanemaki

畑での種まきのしかた

 

 

・種まき
タマネギの種は、条まきかバラまきにします。

条まきは、畝に垂直方向に、
5~6㎝おきに板でまき溝をひいておきます。

 

まき溝の中に種を1~2㎝間隔で落としていき、
軽く土をかぶせます。

 

バラまきにするときは、畝の表面に薄く石灰を撒いておきます。
石灰を撒いておくと、種をどこに撒いたのかわかりやすくなります。

 

種は畝全体にまんべんなく撒いていきます。
種を播き終わったら畝全体をピートモスで覆い、
たっぷりの水を撒き、その上に寒冷紗をかけます。

 

発芽までは乾燥しないように気を配ります。
しかし、過湿にしすぎると、発芽しにくくなるため注意が必要です。

 

タマネギの種は7日くらいで発芽します。
発芽後は寒冷紗をとりのぞき、よく日に当てます。

 

 

tamanegihakkonn

タマネギの発芽と生長、育苗期間は2か月くらいです

 

 

・土寄せと追肥
本葉が2枚伸びたころ、間引いて株間を2~3㎝に揃えます。
発芽してから20日後を目安に追肥を行います。

 

追肥は、500倍に薄めた液肥か、化成肥料を1㎡あたり30g施します。
追肥後は、ふるいを使って株間に土をふるい入れ、土寄せを行います。

 

・育苗期間
育苗期間は2か月程度です。

本葉が3枚以上になり、葉鞘部の直径が6~8㎜、
苗の重さが4~6gの、根のしっかり張った苗が育ったら成功です。 

 

苗が太すぎたり重すぎたりすると、
とう立ちしてネギ坊主ができてしまいます。

 

また、分球して二つに割れた、
タマネギになってしまうこともあります。

 

 

potikubyo

ポット苗での苗の作り方

 

 

■ポットでの苗の作り方

タマネギの苗を少量だけ育てたいときには、
ポットで育てるのこともできます。

 

畑で育てる苗よりは細くなりますが、失敗が少なく簡単に作れます。
9号ポットに市販の堆肥の入った野菜の栽培用土を入れます。

 

1ポットあたり10~20粒の種を播き、
軽く土を寄せて薄くピートモスをかぶせ、水をやります。

 

発芽したら日に当てて育てます。
20日頃を目安に液肥を与えます。

 

追肥はその後も2週間おきに与えます。
苗が倒れそうになったら葉身を1部切り取ると元気になります。

 

 

セルトレーでも作れます C)園芸専門店 さいじょう緑花

 

■参考
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期



スポンサードリンク

 

タグ :  

タマネギ 種苗

人気の記事