ネオアース 肥大中!
■ネオアース 肥大中!
こんにちは、Senaです。
タマネギを育てて何年目か分かりませんが、
やっと収穫できるかもしれません!
前回の記録はこちらです。
↓
ネオアースの球が肥大し始めたので、レポートしていきたいと思います!
観察は6月の様子です。
まずは6月6日、全体の様子から。
ネオアース 6月6日
今までにないくらい育っています!
何本植えたか記憶していないのですが、かなりの本数が育っています。
葉の大きさ、草丈も今までと比べものにならないくらいです!
根元を見ると、タマネギの球の部分が肥大していました。
ネオアース 肥大の様子
マルチが裂けてしまっているので、肥大の様子が良く分かります。
土からせり上がってしまっています。
場合によっては土を被せたほうが良いのかも?
首部分も太めで良いですね!
初の収穫が近づいてきていてこの時点でワクワクしていました。
でもまだ収穫できる大きさではないです。
この大きさは、ペコロスかペコロスより少し大きいくらいのサイズです。
ネオアースはもっと大きくなるので、十分に肥大するのを待ちましょう。
次に観察したのは6月21日でした。
ネオアース 6月21日
マルチは破れてしまったこともあって、外しました。
肥大中は、肥大を促進するためにマルチは取らないほうが良いのでしょうか?
ここまで育ったのは初めてなので探り探りやっています。
6月6日より草丈が伸び、葉も太くなりました。
圧巻ですね。
球も順調に肥大しているようです。
肥大中のネオアース
土からどんどん球が出てきてしまっています。
草丈がこんなにあって、葉も大きいのに支え切れるのはすごいですね。
一番大きい株でも、ネオアースの標準の大きさより小さかったです。
首の部分は締まっていて、なかなか良い状態ではないでしょうか?
あとは倒伏するのを待つだけですね。
この段階では分かりませんが、苗があまり大きい状態で越冬してしまうと、
トウ立ちしてしまって倒伏しないことがあります。
今回は、トウ立ちせず、ちゃんと倒伏してくれるのでしょうか?
倒伏した姿を自分でしっかり見たことがないので、見てみたいです。
収穫が目の前で楽しみです!
*こちらの栽培記事は、園芸仲間のsenaさんが担当しています。
■参考
・タマネギ 苗の作り方
・タマネギ 苗の販売
・タマネギ苗の保存方法
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期
ホームタマネギ 地植え 肥大中
■ホームタマネギ 地植え 肥大中
こんにちは、Senaです。
地植え栽培のホームタマネギ、どんどん大きくなっています!
年内収穫が見えてきてとても嬉しいです。
10月30日、前回の10月18日と比べてみると、
根元がしっかりしてきているように見えます。
地植え ホームタマネギ 10月30日