ホームタマネギ 地植え 追肥しました
■ホームタマネギ 地植え 追肥しました
こんにちは、Senaです。
地植え栽培のホームタマネギも順調です!
前回は9月13日、発芽したところまで確認しました。
>>ホームタマネギ 地植え栽培 START!
9月中に、ここまで大きく育ってくれました。
葉が伸び、青々としています。
葉の枚数は5枚~6枚くらいといったところ。
ほとんどのセット球から発芽し、揃ってくれたので嬉しいです。
次は10月に入って10月3日。
少し角度を変えて写真を撮ってみました。
斜めから見ると、このくらいの大きさになっています。
草丈も、大分あります。
あと、観察しているときも思っていたのが、
葉が折れてしまうことです。
伸びすぎなのでしょうか?
プランター栽培のホームタマネギは葉を一度切りましたが、
地植え栽培では葉を切っていないので余計に目立ちます。
葉が折れる原因を調べてみたところ、
・植え付けるのが早い
・肥料過多
などが挙げられるようです。
葉が長くて気になるようなら、切っても良いみたいです。
プランター栽培では切っておいて正解でしたね。
長ネギの栽培経験が生かせて嬉しかったです。
写真のように、折れるのが気になるようなら、
上部は切っても大丈夫そうです。
ホームタマネギも、かなり葉が伸びます。
地植え栽培は、葉を切らずに栽培していこうと思います。
折れてしまったものは仕方ないので、そのままにします。
10月18日は、葉がより太く生長していました。
折れてしまった箇所はそのままですが、
より長く、太くなりました!
根元の部分もしっかりしてきたので、これは収穫に期待ができそうです。
いつ、収穫できるのかまだ分かりませんけれど。
また、この日は追肥もしました。
>>ホームタマネギの栽培
プランターのホームタマネギよりも植え付けが遅いので、
少し追肥が遅くても大丈夫だろうと踏んで作業しました。
写真のように、マルチがあるので、
マルチに穴を開けてその穴に肥料を入れる形で追肥をしました。
マルチを使っていない場合は、
株間に溝を作って、その溝に肥料を入れるような形で、
もっと簡単に追肥が出来ます。
追肥もして、ここまでしっかり育ったホームタマネギ。
地植えのほうが、収穫が早くなるのでは、と楽しく観察しています。
*こちらの栽培記事は、園芸仲間のsenaさんが担当しています。
■参考
・タマネギ 苗の作り方
・タマネギ 苗の販売
・タマネギ苗の保存方法
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期