ホームタマネギ 葉を切りました

タマネギ栽培.com

ホームタマネギ 葉を切りました

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


■ホームタマネギ 葉を切りました

 

こんにちは、Senaです。

 

プランターで育てているホームタマネギ、とても順調です!

 

ホームタマネギを植えたのは8月26日で、
約一ヶ月後の9月23日にここまで大きくなりました。

 

 


プランター栽培 ホームタマネギ 9月23日

 

大きくなりすぎでしょうか?
葉が伸びてあちこちに広がってしまったので、一回、葉を切りました。

 

葉を切ってみたのには理由があり、
我が家は毎年、長ネギを栽培していて、
長ネギもある程度伸びてきたら葉を切る作業をしています。

 

タマネギも同じユリ科で、ネギだから大丈夫なのでは?
と考えて葉を切りました。

 

これが吉と出るか凶と出るか、という感じです。
実際には、葉を切らなくて良いと思います。

 

いろいろ調べても、葉を切る作業をしているところがなかったり、
基本的な栽培方法には、この作業は含まれていません。

 

切った後も、たいへん順調で、10月1日はスッキリしていますが、
新しい葉も出てきていました。

 

 


ホームタマネギ 10月1日

 

 

切った葉も含めて、本葉6枚くらいは出ていると思います。
とりあえず順調で安心しました。

 

その後も不安をかき消すようにぐんぐん伸びるホームタマネギ。
10月11日はここまで伸びました。

 

 


ホームタマネギ 10月11日

 

 

葉の枚数もかなり増えました。
追肥は、忘れてしまいました。
9月下旬に追肥をするのが大切だそうです。

 

追肥が遅れてしまうと、肥大せずに葉タマネギみたいになるようです。
このことを、青立ちと言います。
>>タマネギ 長日刺激

 

今、追肥してしまうと、青立ちしてしまうと思うので、
追肥せずそのまま育てようと思います。

 

また、今回は芽かきは行っていません。
分球が起こらなかったので、芽かきは不要でした。

 

今後は水やりをかかさないように気をつけます。
土が乾きすぎない程度に水やりをし、
タマネギが肥大するのを見守りたいと思います。

 

ホームタマネギは栽培期間が短いので、年内収穫も可能です。
私は過去にホームタマネギを育てて年内収穫できたことはないので、
今回こそ、年内に収穫できればいいな、と思っています。

 

*こちらの栽培記事は、園芸仲間のsenaさんが担当しています。

 

■参考
・タマネギ 苗の作り方
・タマネギ 苗の販売
・タマネギ苗の保存方法
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期



スポンサードリンク

 

タグ : 

タマネギ栽培記録

人気の記事