ベガス
ベガス
ベガスは大玉に太る中晩生~晩生のタマネギで、
北海道で栽培されている品種の一つです。
よく太るため、収量が高く、青果から加工用まで幅広く使えます。
ベガスの特徴や栽培のコツをご紹介します。
[ベガス]タキイ交配
■ベガスの特徴
・中晩生~晩生の北海道専用品種
ベガスは別の品種名としてTTA-729と表記されることもある北海道専用品種です。
北海道では秋まきではなく、春まき栽培が主です。
熟期は中晩生~晩生で、他の北海道専用品種より熟期が遅いです。
倒伏は、イコルと同等で、8月末~9月頃が収穫になります。
・良く太り、大玉になる
肥大性が特に優れるため、大玉になります。
形は甲高豊円形に揃います。
黄タマネギなので外観は濃褐色です。
・根が傷みにくい
根が紅色に変色して腐るタマネギ紅色根腐病に対して耐病性を持っているため、
根が傷みにくく、根が傷まないために収量が安定します。
タマネギ紅色根腐病は育苗から収穫にかけて症状が出る病害で、
タマネギなどのユリ科作物の他、トマトやメロンなどの作物にも発生する病害です。
・青果、加工と両方の用途で使える
大玉になるため青果はもちろん、加工用としても使えます。
加工は主に食品加工などに使われます。
加工に使われるタマネギは2Lサイズ以上が基本とされています。
かき揚げや天ぷらにもおいしいです
■ベガスの栽培のコツ
・基本は春まき栽培
北海道専用品種のため、栽培は春まきです。
2月~3月に育苗し、4月下旬頃に植え付けます。
草が生える夏場には除草や虫対策をして手入れをします。
・病害が出た土、畑の連作は避ける
タマネギ紅色根腐病に限らずですが、病害が発生した土や畑での連作は避けます。
病害菌は土の中に残るので連作によって被害が拡大します。
被害が拡大すると、家庭菜園では難しい、土壌消毒が必要になります。
・倒伏はイコルと同程度
倒伏、収穫時期はイコルと同じ時期で、
8月末~9月頃に収穫を迎えます。
遅くとも9月中には収穫、乾燥させて保存します。
長期の貯蔵が出来る品種なので長持ちします。
■参考
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期