改良雲仙丸

タマネギ栽培.com

改良雲仙丸

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


改良雲仙丸

 

 

改良雲仙丸(かいりょううんぜんまる)は超極早生のタマネギ品種で、
形、大きさが揃う青切り専用品種です。

 

八江農芸株式会社の品種です。

鱗片は肉厚ですが軟らかいです。
改良雲仙丸の特徴や栽培のコツをご紹介します。

 

 

[改良雲仙丸]ヤエ育成

 

 

■改良雲仙丸の特徴

 

・青切り専用の超極早生品種
葉から収穫する青切り収穫に向いています。
青切りで収穫するので収穫時期も早いです。

 

早いと3月中旬から収穫ができます。
熟期は超極早生です。

 

・栽培は暖地と中間地に向いている
超極早生品種なので、栽培は暖かい地方向きです。
暖地と中間地で栽培することができます。

 

暖地で3月中旬、中間地で4月上旬から収穫ができます。
どちらも9月上旬に種まきをする秋まき栽培です。

 

・形が中甲高に揃う
球形は中甲高~甲高をしていて、
レモン形、コマ形になることが特に少ないです。

 

大きさも良く揃い、250gくらいになります。
形、大きさともに揃いやすく、多収です。

 

 

かつ丼、親子丼などの味を引き立てる改良雲仙丸

 

 

・肉質は肉厚で軟らかい
鱗片の一つ一つが分厚いです。
肉厚ですが食感は軟らかく、歯切れが良いです。

 

生食で食べても美味しく、
加熱調理するとより軟らかく、甘くなります。

 

 

 

 

■改良雲仙丸の栽培のコツ

 

・9月上旬に種まきをする
中間地、暖地ともに9月上旬には種まきをします。
9月上旬以降の種まきは控えます。

 

逆に早くに種まきをしてしまうと、苗が育ちすぎてしまうので、
種まきは9月上旬が適期なので、適期に行うようにします。

 

・追肥は12月と2月に行う
基本は極早生タマネギと同じように育て、
追肥は12月と2月の2回に行います。

 

12月の追肥は越冬させるための追肥で、
2月の追肥は球を肥大させるための追肥なのでどちらも忘れないようにします。

 

・青切り収穫は葉を15cm残す
青切り専用品種なので、葉を残して収穫します。

球から15cm程度上まで葉を残し、それより上の葉は切ります。
一般的な収穫時期より早めに収穫します。

 

・収穫は3月中旬から
葉を残さない、球だけを利用する場合、収穫は3月中旬以降です。
暖地で3月中旬から、中間地で4月中に収穫をします。

 

■参考
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期



スポンサードリンク

 

タグ :

タマネギ 品種

人気の記事