タマネギ 冬 レシピ

タマネギ栽培.com

タマネギ 冬 レシピ

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


シチューにコクと甘みを加えるタマネギ

 

 

タマネギは一年中スーパーに並んでいるため、いつでも使えて便利な野菜です。
使える料理もとても幅広いので、常備している方も多いのではないでしょうか。

 

タマネギは生でもおいしいですが、

冬はほっこりと温まるようなレシピがお勧めです。

 

 

[タマネギ 冬 レシピ]

 

 

■黄タマネギを使う

 

黄タマネギは長期の保存ができる分、水分が少ないですが、
冬でも火を通せば甘くなり、重宝する食材です。

 

いつでも使える食材だからこそ、冬ならではの食べ方をしてみましょう。

 

 

肉団子鍋、ボリュームがあっておいしいです

 

 

・鍋の具に
冬といえば、鍋です。
煮えた野菜や肉、魚が熱々で、食べているだけで体が暖まります。

 

タマネギそのものを大きく切って、長ネギのように鍋の具として使うこともできますし、
鶏ミンチなどとみじん切りのタマネギをまぜて、
肉団子を作って鍋に入れることもできます。

 

タマネギ本来の甘みに、鍋だしの風味も合わさるので、おいしさも倍増します。

 

 

ブラウンシチューに

 

 

・タマネギが主役のシチュー
タマネギは、カレーやシチューなどの煮込み料理でも活躍します。

冬は熱々でクリーミーなホワイトシチューもおいしいですし、
お肉の旨みがぎゅっと凝縮されたブラウンシチューもおいしいです。

 

いつもよりタマネギを大きく切れば、煮込んでいる間に、
タマネギがとろけてなくなることもなく、形が残った状態で食べることができます。

 

煮込む時間を短くすることで、ほんの少しシャキッとした食感を残すこともできるので、
お好みに合わせて切り方を変えると良いでしょう。

 

いつもはお肉が主役になりますが、大きく切ったタマネギが主役のシチューもお勧めです。

 

 

タマネギと魚介類たっぷりのグラタン

 

 

・熱々グラタン
夏は暑くて火の前に立つのが億劫になりますが、
冬は冬で台所が寒くて、長時間居るのが辛いということがあります。

 

そんな時は、オーブンを使った料理がお勧めです。

グラタンなら、仕込んで耐熱容器に入れてしまえば、
あとは焼けるまでオーブンにおまかせできます。

 

タマネギがたっぷり入ったグラタンは、甘みが強くチーズとの相性も抜群です。

シチューやカレーが残ったら、ご飯を加えてドリアにするのもおいしいです。

 

 

■新タマネギを使う

 

新タマネギは、初夏が旬の野菜です。
けれど、最近は冬にも新タマネギがお店に並ぶことがあります。

もし冬の間に新タマネギをみつけたら、ぜひ冬ならでは食べ方で楽しんでください。

 

 

タマネギを丸ごと煮込むと、とろける美味しさにびっくりします

 

 

・丸ごと煮込み
新タマネギは水分が多く、黄タマネギに比べて辛味が少ないため、
生食することが多いです。

 

けれど、冬に冷たい生タマネギでは、体が冷えてしまいそうです。

生食できる新タマネギですが、実は加熱してもおいしいのです。

 

新タマネギは、水分が多いため、火の通りが早く、

しかもとろりととろけるような食感となり、甘みもぐっと強くなります。

 

火の通りが早い新タマネギだからこそ、丸ごとの状態で煮込んでも芯が残らず、
おいしい煮込み料理が作れます。

 

コンソメや和風だしなどでシンプルに煮た丸ごとのスープ煮や、
他の具材もごろごろと入ったポトフなどがお勧めです。

 

 

レンジでチンするだけで、健康的なおいしいホットサラダができあがります

 

 

・ホットサラダ
冷たいままの新タマネギでは、冬は冷えてしまいます。
体を温める効果が期待できる、根菜類と一緒に蒸して、
ホットサラダにするのはいかがでしょうか。

 

切った新タマネギやニンジン、レンコン、ゴボウ、サツマイモなどを蒸し、
お好みのドレッシングやタレをつけていただきます。

 

蒸し器がないのであれば、耐熱容器を使ってレンジでチンするだけでも、
同じような蒸し野菜が作れます。

 

根菜以外なら、ハクサイやキャベツ、コマツナなどの葉物野菜も入れられます。
ただし、加熱時間が異なるので、時間差で入れて作るのがポイントです。

 

ボリュームアップさせたいなら、薄切りの豚肉や、
鶏肉なども一緒に蒸すのも良いでしょう。

 

ホットサラダといっても、肉や魚も一緒に蒸しているので、
食事のメイン料理にもなりますし、満足度がとても高い野菜料理になります。

 

同じ具材を使っても、タレを変えれば味が変わるので、飽きがこずに食べられます。
1度に数種類のタレを用意しておけば、具材によってタレを使い分けることもできます。

 

■参考
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期



スポンサードリンク

 

タグ :  

タマネギ 料理

人気の記事