タマネギ 栽培

タマネギ栽培.com

タマネギ 12月の生長

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


こんにちは、Senaです。
昨年末に観察したタマネギの生育状態です。

 

今年に入ってから例年より冷え込んで、
土もしみあがってしまって畑に入れない状況です。

 

今年は特に寒いですね。
タマネギの状態がどうなのか不安ですが、
もう少し暖かくなるまでは観察に行くことができないです。

 

 

■タマネギ 12月の生長

 

と、いうことで、遅くなりましたが12月時点でのタマネギの状態をご報告します。
去年の10月~11月頃、今年中に収穫できるかも!
と思いましたが、そうはいきませんでした。

 

年内収穫が可能とは……。
植え付ける時期が遅かったのかもしれません。

 

どちらにせよ、年内収穫はできなかったので、
今年、確実に収穫できたらいいなぁと思ってる次第です。

 

少し長くなりましたが、肝心なタマネギの状態を。
タマネギを観察したのは12月21日です。

 

 


12月21日 タマネギ 生育状態

 

 

そこそこ育ちました。
思ったより、10月~11月の生育からゆっくりと生育した印象です。

 

色々対策を考えてネットを被せてあったのですが、
ネットを上げて写真を撮ってみました。
見やすいですね。

 

 


12月21日 タマネギ 葉が枯れ気味

 

 

こちらの写真は、葉が茶色になり、枯れ気味なのが分かりやすいですね。
全体的にに見ても、根元に近い葉が枯れていたり、
一部の葉は、先端が枯れています。

 

多分、寒さにあたったせいでしょう。
昨年末から冷え込み、今年に入ってからも-10℃を下回り、
最高気温が-5℃、という日がよくあります。

 

この寒さが、タマネギに影響してしまい、
冷涼地だと育てにくい、という理由だと思います。

 

一昨年から去年にかけてタマネギを栽培したときは、
苗が生長する前に冬が来てしまいました。

 

根が張る前に寒さに当たり、枯れてしまったり、
土がしみあがって苗が浮き上がり、生育しなかったことがありました。

 

それに比べ今年は、やや大きいですが、
取り敢えずは越冬できる大きさまで育ちました。

ただ、プロの方にお聞きしたところ、
トウ立ちしやすいかもしれない、とのことでした。
それはそれで経験になるので、これからの生育も楽しく観察しようと思います。

 

*こちらの栽培記事は、園芸仲間のsenaさんが担当しています。

 

■参考
・タマネギ 苗の作り方
・タマネギ 苗の販売
・タマネギ苗の保存方法
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期

 

タグ : 

タマネギ栽培記録

秀玉丸

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


秀玉丸

 

 

秀玉丸はみかど協和株式会社から販売されているタマネギ品種で、
同社から販売されている早生丸秀玉より熟期が遅いですが、大玉になる品種です。

早生系のタマネギ品種で、5月頃から収穫できます。

秀玉丸の特徴や栽培のコツをご紹介します。


 

タグ :

タマネギ 品種

牡蠣のミルクスープ

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク



海のミルクと陸のミルクのコラボ、牡蠣のミルクスープ


 

タグ : 

タマネギ 料理

人気の記事