タマネギ スープ

タマネギ栽培.com

タマネギ スープ

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


タマネギなど野菜クズでとるスープ「ベジブロス

 

 

タマネギは生でサラダにして食べてもおいしいですし、
炒めたりして火を通してもおいしいですよね。

 

シチューやカレー、肉じゃがなどの煮込み料理にも合いますが、
スープとして食べるのもお勧めです。

 

タマネギを使ったスープには、どのようなものがあるのでしょうか。

 

[タマネギ]

 

 

■万能なタマネギ

 

タマネギはとても万能な野菜で、色々な料理に使えます。

同じスープでも、和風・洋風・中華風と使い分けることができますし、
それぞれのジャンルの中でも、たくさんのレシピが存在します。

 

それぞれのジャンルで、お勧めのスープや合わせる具をご紹介します。

 

 

・和風のスープ
和風のスープといえば、やはり代表的なのは味噌汁ですよね。
タマネギはどのような具材とも相性が良いため、
色々な組み合わせの味噌汁を楽しむことができます。

 

オーソドックスな豆腐とわかめの味噌汁も、
タマネギを加えることでボリュームが出ますし、
タマネギの甘みが加わるのでとてもおいしくなります。

 

豚汁などのお肉を使った味噌汁や、石狩汁のような魚を使った味噌汁も、
タマネギを加えることで臭み消しと旨みと甘みをプラスすることができるので、
タマネギは欠かせない存在です。

 

また、タマネギは風味と甘みがあるものの、
お吸い物のような透き通るような味わいの和風スープにもよく合います。

タマネギの主張しすぎない甘さなら、お吸い物の透明感を崩すことがありません。

 

 

・洋風のスープ
タマネギは洋風のスープでもよく使われます。
タマネギたっぷりのオニオングラタンスープは、飴色になるまでじっくりと炒めることで、
タマネギの甘みと旨みを最大限に引き出すことができます。

 

そこに薄く切ったパンとチーズを載せてこんがりと焼けば、
タマネギの甘さの中に香ばしさも加わり、いくらでも食べたくなります。

 

また、味噌汁の具としても使われる、ジャガイモとタマネギという組み合わせも、
スープの種類と和風だしからコンソメに変更することで、
簡単に洋風スープに変身させることができます。

 

トマトやニンジン、ピーマンなどの野菜とタマネギを合わせることで、
ミネストローネも簡単に作れます。

洋風のスープは具だくさんなことも多いので、野菜をたっぷり食べたい時にお勧めです。

 

・中華風のスープ
中華風のスープも、洋風と同じく、スープの種類を中華風にするだけで、
様々な具と合わせたタマネギの中華風スープが作れます。

 

中華風のスープであれば、鶏ガラスープや中華スープの素などを使えば、
簡単に作ることができます。

 

ワカメとタマネギを合わせた中華スープは、入りゴマとゴマ油を加えれば、
香り高いスープが出来上がります。

 

ゴマの香りはとても強いので、具が負けそうな感じがしますが、
タマネギはゴマの風味に負けない風味を持っています。

 

タマネギと卵だけのシンプルな中華スープもお勧めです。
ふわふわの卵と甘みのあるタマネギが良く合いますし、
食感を残す程度に煮れば、タマネギのシャキシャキとした食感も楽しめます。

 

 

■タマネギでとるスープ

 

タマネギの白い部分は、火を通すことで甘みが出ておいしいですが、
実は外側の茶色い皮の部分を使って、スープをとることができるのです。

 

タマネギの他、野菜クズを合わせてとるスープに「ベジブロス」というものがあります。

 

料理を使う時に捨ててしまっている、野菜の皮やヘタ、
硬くて食べにくい部分などを集め、煮てスープをとったものです。

 

スープをとった後の野菜クズは、こした後に捨ててしまいますが、
スープをとる材料はすべて野菜なので、自然な甘みや旨みが溶けだします。

タマネギは皮の部分を使うことで、黄金色の美しいスープがとれます。

 

スープとして煮出すため、野菜クズも風味が出やすいものを使うのがお勧めです。

 

タマネギの皮、ニンジンの皮やヘタ、セロリの硬い部分、
ネギの根本などなど、使えるものはたくさんあります。

 

ただ、ゴボウやサトイモなどの皮は、どうしても土っぽい独特の臭いが強いため、
あまりベジブロスには向きません。

作り方はとても簡単なので、ぜひ試してみてください。

 

<材料>

野菜クズ……両手いっぱい

水……1000cc~1200cc
酒……大さじ1

 

<作り方>

1. 野菜クズはよく洗っておきます。
2. 鍋に水・酒・野菜クズを入れて弱火にかけます。
3. 20分~30分ほど煮だしたら、ざるを使ってスープをこし、野菜クズを取り除きます。
4. できたベジブロスは、製氷皿や保存袋に入れて冷凍しておくと便利です。

 

■参考
・タマネギ 肥料過多
・タマネギ 肥料一発
・タマネギ 無機肥料
・タマネギ 有機肥料
・タマネギ 3月の肥料
・タマネギの収穫時期



スポンサードリンク

 

タグ : 

タマネギ 料理

人気の記事